1 |
業者コード |
業者のコードを5桁(3万台の数字)で表示 |
2 |
本店所在地 |
主たる営業所(本店)の所在地を「市内」、「市外」(市外県内の略)又は「県外」と表示 |
3 |
工種 |
資格認定に係る工種を表示 |
4 |
数値 |
当該工種の総合数値を表示 |
5 |
建設業許可の区分 |
建設業許可の区分を表示 「一般」=一般建設業、「特定」=特定建設業 |
6 |
年間平均完工高 |
建設業法第27条の23第1項の規定による経営事項審査(以下「経審」という。)の申請をする日の直前の営業年度の終了の日(決算日)(以下「審査基準日」という。)の直前2年又は3年の各営業年度における完成工事高について算定した当該工種の年間平均完成工事高を表示 |
7 |
企業形態 |
「中小」 |
中小企業基本法第2条第1号に規定する資本の額又は出資の総額が3億円以下の会社並びに常時使用する従業員の数が300人以下の会社及び個人を表示 |
「大」 |
上記の「中小」以外を表示 | |
8 |
自己資本額 |
法人にあっては、審査基準日又は直前2年の各営業年度末の決算における資本金、新株式払込金(又は新株式申込証拠金)、法定準備金及び任意積立金の額に当該決算に伴う利益処分(損失処理)における準備金,積立金,資本金及び次期繰越利益(又は次期繰越損失)の額の合計額又はその平均値を表示 個人にあっては、期首資本金、事業主借勘定、事業主利益の額の合計額から事業主貸勘定の額を控除した額を表示 |
9 |
一級技術者 |
建設業法第15条第2号イに該当する者の数を表示 |
10 |
二級技術者 |
建設業法第27条第1項の規定による技術検定その他の法令の規定による試験で、当該試験に合格することによって直ちに同法第7条第2号ハに該当することとなるものに合格した者又は他の法令の規定による免許若しくは免状の交付(以下「免許等」という。)で当該免許等を受けることによって直ちに同号ハに該当することとなるものを受けた者であって1級技術者以外の者の数を表示 |
11 |
その他の技術者 |
建設業法第7条第2号イ、ロ若しくはハ又は第15条第2号ハに該当するもので1級技術者及び2級技術者以外の者の数を表示 |
12 |
営業年数 |
建設業法による建設業の許可又は登録を受けた時より起算し、審査基準日までの期間を表示(営業休止等の期間を除く。) |
13 |
建退共加入 |
建設業退職金共済組合への加入者を表示 |
14 |
特例浄化槽工事業者 |
管工事において、特例浄化槽工事業者の届出(浄化槽法第33条第3項の規定に基づくもの)を行っている者は、(浄)と表示 |